大工の西方です 西方建築

新潟市南区庄瀬地区で大工と米作りをしています。一級建築大工技能士 二級建築士 新潟清酒達人検定 銅の達人

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

車庫 墨付け

リフォームの一期工事が終わり、車庫の墨付けを始めました 杉のKD材ですが、四寸×一尺二寸×5mともなると流石に重いです にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

もう一匹、鯉さん逝く

紅白が亡くなりました 亡くなる少し前までは元気だったのですが… 目立った外傷も無く、素人の私には直接の死因はわかりません 初代丹頂が亡くなった後、初代紅白が穴あき病で亡くなりました その後、北越観魚園で紅白を購入したのですが、塩水浴中2日目に穴…

庄瀬こばやし接骨院オープンしました

本日、仁八そば跡地に庄瀬こばやし接骨院オープンしました! にほんブログ村

リフォーム 床はり

床張りです。 突き付けでなく、敷居をジョイントカッターで作里フローリングを差し込みました。 きれいに納まりました にほんブログ村

鯉さん逝く

いつものように朝起きて、餌をあげようと錦鯉の水槽を覗いてみると、丹頂紅白もどきが水中を漂っていました 昨晩まで元気に泳いでいたのに… 諦め切れずに、ほかの容器に移して様子をみましたが、やはり亡くなっていました 目立った外傷や症状も無く、素人の…

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

鮒釣り

庄瀬第一 庚申塚 庚申塔(金塚様) 大工工事完了

本日、大工工事完了致しました 天井 廻り縁の仕口 以前、お世話になった工務店で教えていただいた“つばくろ”という仕口です つばくろ以外は廻り縁の仕口じゃない!くらいの事を言われたのですが、このような手間の掛かる仕事をする方は、ほとんど居られない…

にほんブログ村

庄瀬第一 庚申塚 庚申塔(金塚様) 屋根工事完了

軒先にぶら下がっている瓢箪は屋根屋さんの糸巻きです。なんと屋根屋さんの手作りで木でできています。しかも、こだわりようです。 初めて見た時は、何故こんなところにひょうたんが?!と思ったものです。 お施主様にも好評です。 ひょうたんに驚嘆ですね。…

お食事処 天新(新潟市南区庄瀬)に行ってきた

本日のお昼は孤独…(´ω`) 庄瀬の名店、お食事処 天新に行って来ました 他のメニューも気にしつつ…つい“辛みそ”を頼んでしまいます(^-^; ごちそうさまでした にほんブログ村

与板ミニ削ろう会に行ってみた

与板ミニ削ろう会に行ってきました 鉞(まさかり)、手斧(ちょうな)の実演の様子です。 さすがにみなさん上手い! 本当に美しくはつってあります まさに匠の技です 鋸の目立て さわやか池田目で有名な池田哲雄さん(おっちゃん) 池田目は縦横斜め本当によく切れ…

新潟県新潟市南区庄瀬地区に庄瀬こばやし接骨院 開院します!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

庄瀬第一 庚申塚 庚申塔(金塚様) 安田瓦搬入

屋根は、新潟が誇る、185年の歴史を持つ安田瓦です 安田瓦の歴史について調べたところ(安田瓦協同組合ホームページより) 最初に 享保年間(1716~35) 庚申堂寺の能満寺が庚申堂付近に瓦窯を築き自堂用の瓦を焼いたとの伝承があります。 との記述がありまし…

キス釣り のち 白根大凧合戦

キス釣りに連れて行ってもらいました 午前2時に家出、3時にフィッシャーズ竹尾店に集合 この時間でも結構お客さんがいてびっくり 皆さん釣りキチですね(*´ω`*) 最初の釣り場に到着 既に人の姿が… キャスティングもままならないうちに… ふぐが釣れました か…

庄瀬第一 庚申塚 庚申塔(金塚様) 屋根

屋根完成しました 屋根屋さんから、瓦を葺いてもらいます 棟札も取り付けられました 今回は地元の方の書です にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

庄瀬第一 庚申塚 庚申塔(金塚様) 建前

天候にも恵まれ、無事上棟することができました ありがとうございます 午前は集落の方一名、手伝って下さいました 昔はどこの家にもあった、“ふつ”という入れ物にお餅を入れ、お参り 今回は餅まきは行われなかったのですが、集落の皆様にお餅が配られた様で…