大工の西方です 西方建築

新潟市南区庄瀬地区で大工と米作りをしています。一級建築大工技能士 二級建築士 新潟清酒達人検定 銅の達人

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

既存の床の上にフローリングをはる

増し釘をして既存の床の上にフローリングをはります。 にほんブログ村

フローリングをはる

にほんブログ村

プラスターボードをはる

にほんブログ村

天井下地を作り、グラスウール100㎜16kを入れました。 仕事帰りの風景 白南中学と大通川 夕焼け にほんブログ村

棟札?

にほんブログ村

床の調整

荒床をはがし、根太が一尺五寸(455㎜)間隔だったので、一尺(303㎜)間隔に変更します。 昔は畳の場合、一尺五寸間隔が多かったようです。 大引に糸を張ってみると、中央で五分ほど高くなってしまっています。 にほんブログ村

三本松伐採 和室リフォーム工事

午前は、お客様の畑の枯れた松三本伐採しました。幹は薪にするため、いただきました。 午後から、和室のリフォーム工事 畳からフローリングに、目透かし天井をクロスに変更します にほんブログ村

中越地震から12年 地蔵講

にほんブログ村

真木の朝靄

にほんブログ村

陶芸

陶芸家のお客様の作品です にほんブログ村

霧除け

天井にプラスターボードを貼り、フローリングを貼り始めました。 その間に霧除けを取り付けてくれました。 にほんブログ村

一年点検

車の一年点検をしてもらいました にほんブログ村

建前

建前の応援でした(*´ω`*) お疲れ様でした(*´ω`*) にほんブログ村

健康診断

生活センターで健康診断を受けました。 相変わらず聴力が悪いですが、 にほんブログ村

薪ストーブ 火入れ

にほんブログ村

鯉の季節 朝日寺沢錦鯉品評会

にほんブログ村

続 脱衣場のリフォーム

昨日に引き続き、脱衣場のリフォームです。 建具が一本引になるため、既存の鴨居を生かし、新たに敷居と方立てを取り付けました。 夜は友人と新潟市東区の有名店、ら麺のりダーへ。 のりダーと言えばつけ麺!あつもりでお願いしました。 美味しくいただきま…

表札をつくる 鉋 清忠

表札 清忠 嶋村幸三郎 作? 一寸八分鉋 マキタ トリマ 表札 表札を頼まれていましたので、朝仕事で作りました。 ちょうど欅の材がありましたので、大マルノコで割って、手押しカンナで矩を出して自動カンナで分を決めます。 その後、手鉋で仕上げ。 清忠 嶋…

透湿防水シートを貼り、胴縁を打つ

リフォーム工事の仕事をしている間に、改築工事の現場は、瓦が葺き終わっていました。 一枚一枚丁寧に葺かれた瓦は本当に美しいです(*´ω`*) 透湿防水シートを貼ろうと足場に登ると、鬼瓦の下に御施主さまに先駆けて住人(カエル)が(*´ω`*) にほんブログ村

リフォーム 大工工事完了

敷居が取り付けてあった穴を埋め木し、代わりの敷居?を取り付けました。 その後ケーシング、巾木、雑巾摺り等を取り付け、養生シートをはがし、掃除をして完了。 エアコンは早速電機屋さんが取り付けてくれました。 後は建具屋さん、よろしくお願いします。…

化粧ベニヤを貼り、廻り縁を廻す

昨日に引き続き、化粧ベニヤを貼り、その後廻り縁を廻しました。 化粧ベニヤを貼る時に使用したステンレスカラーネイルと、豆玄能、釘抜きです。 福島 作 特注品 バフ仕上げ四角鎚 170g 小玄能の両端を切ったような形をしています。 福島さんの玄能は、多少…

化粧ベニヤをはる

既存の下地を生かして、化粧ベニヤを貼ります。 隅の部分は突き付けますが、下地も経年変化により真っ平らではないので、その形に合わせて墨付けして鋸で切ります。 釘は専用(?)のステンレスカラーネイルを使用する為、玄能で打ちます。他の釘に比べ、若干…

第10回総合防災訓練

秋晴れの下、庄瀬地区の防災訓練が行われ、消防団として参加しました。 私は心肺蘇生の担当でした。話すのが下手なので大変でしたが、みなさん真剣に取り組んで下さったのでありがたかったです。もっと練習しないといけません… 栗を収穫したそうです。 にほ…